スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

31日の振り返り 〜夏の風物詩、心霊スポット巡り〜



今さら8月31日の記事である。


今さら約一ヶ月前の記事www舐めてるとしか思えないwww

ごめんなさい。





さて、8月は29〜31日の期間が激動の日々でした、遊び的な意味で。

そんなわけで激動の3日間の締めくくりは、夏の風物詩『心霊スポット巡り』でございました!

ぶっちゃけ幽霊よりDQNに遭遇することの方が恐ろしいともっぱらの心霊スポット巡り、果たしてどんなドラマが生まれたのか…。




ま、ほぼ一ヶ月前だしあんま覚えてないんだけどね!






8時31日

PM7時45分

渋谷はタワーレコード前、そこに7人のバンドマンが集結していた…。

そう、心霊スポットのメンバーである。

恐らく1ヶ月以上前から綿密に計画されていたこの企画、僕はとても楽しみにしていた。

僕は深夜の森で匍匐前進とかを平気でできる人種(要するにサバゲーマー)なのでぶっちゃけ幽霊なんかこれっぽっちも怖いと感じないのだが、とにかくサークルのみんなとの夏の思いで作りに心踊らせていたのである。


それから僕らはレンタカー屋で車を借り、いにしえの都鎌倉へと向かったのである…。





それから約3時間後…。

渋谷を出るまでに何故か1時間かかったり、遅刻したヤツがまだ代々木なのに『渋谷です』とか言ったり、

とにかくしょーもない事件の繰返しで鎌倉まで3時間かかった。

で、鎌倉駅で最後のメンバーと合流。我々は一路、心霊スポットへ向かったのである!



その1

『腹切りやぐら』

鎌倉末期、ぼろ負けして敗走した北条高時が一族郎党揃いも揃って自決したところだそうだ。

ってか、昔の人って自決好きだよね。趣味?どうせなら惨めったらしく逃げまくっていつか逆襲すりゃいいのに。

マ・クベは敗走しながらも『ジオンはあと10年は戦える』と言ってのけ、結果10年以上に渡ってジオン残党は地球圏に混乱を及ぼしたのだぞ!ジオン見習え!



お化けでなかった。むしろ、ライトが足りなくて足元がよくわからない事の方が怖かった。落ちたら怪我するからね。





その2

『小坪トンネル』

ヤバイと噂のトンネル。3回ぐらいくぐってやっと気付いたぐらい地味。

お化けでなかった。





その3

『小坪トンネルの上』

怪しげな井戸、まんだら堂、名越切通といった施設が集まった、逗子&鎌倉が誇る総合心霊テーマパーク。

ちなみに入り口にDQNがたまってたけど特にトラブルはありませんでした。

むしろ『上なんもなかったよ』って教えてくれた。フレンドリー。

ちなみに、どうやら火葬場があったとかなんとか。



ちなみに切通ってのは細い道でして、鎌倉幕府の頃は正面から鎌倉に進軍するにはいくつかある切通を通らざるをえなく、ここの守りを固められると進撃が困難でした。

ちなみに上述の北条高時も切通を封鎖することで一時は新田義貞の進軍を食い止めますが、あっさり回り込まれて負けました。戦争のやり方を教えてあげたい。

ってか、現代戦を知ってる自分からすると切通なんて無視して山の中進軍すりゃいい気もするんだけどどうなの?当時は無理だったん?現代と違って大型火砲なんてないからとりあえず歩兵送り込めればなんとかなる気がするんだが…。騎兵が進出できないから無理とか?




さて、階段登りました。暗くて足元デンジャラス。

井戸はとくになにもありませんでした。

切通とまんだら堂に別れる道に登ると、切通からの風が涼しかった!


それからまずまんだら堂へ。

しかし、ここである事件が。

そこで、地面がすこし柔らかいところがあって。後輩がそこをガンガン踏みつけてたんですね。

すると霊感のある後輩が言ったんです。

『おまえ、脚に誰かに掴まれてるみたいな黒い縞模様があるぞ』

まさかの心霊現象…!?

一同は急に静かになります。冷たい風が吹き抜け、不気味さを倍加。

まあ、その後後輩にはとくになにありませんでした。




ちなみに僕もマシマシで地面踏みまくってたけど何もありませんでした。




マジレスすると、整備の一環でウッドチップが敷き詰められてただけです。敷いたばっかりだから柔らかかったんですね。



それから切通で鎌倉進撃ごっこをして(嘘)、車へ。



さっきの脚に黒い縞模様の後輩が運転しようとしたらエンジンかからないというハプニングがあったものの、



特に心霊現象もなく次なるステージへ向かいました^^





その4

『鎌倉霊園』

次なるスポットは鎌倉霊園。

正確には、門に張られた“アルソック”の威圧感に負けて浸入出来なかったため、その入り口にある不気味な電話ボックスで遊んでました。

実はこの電話ボックスも曰く付きの場所でして。

これは鎌倉に詳しい友人から聞いた話なんですが、この場所で事故があったらしいんですね。

実は鎌倉霊園の周辺は頭文字Dとかで出てきそうな峠道でして、一時期は夜な夜な走り屋達が腕を競いあってたそうです。ちなみに僕はGT-Rが好きです。

で、ある時一人の走り屋がそこに現れたそうです。真新しいパーツがおごられた小綺麗なカスタムカーに乗った、見るからに初心者っぽい若者で。

観客には彼女らしき女性がいたそうで、どうにも車好きな彼女にいいところを見せようとそこに現れたそうです。

なんですが、彼はいかんせん初心者。

その彼は電話ボックスのコーナーでスピードを出しすぎて電話ボックスへ激突。

電話ボックスを根本からへし折り、霊園の外壁に突っ込んで即死だったそうです。しかも無理な改造が祟って車体は炎上。

しかも不幸なことに、その電話ボックスの中にはバイクで一人旅をしていた学生がいたそうで。

その学生も電話ボックスもろとも霊園の壁と分厚いエンジンにプレスされ、その上さらに炎上。

結局、消防が消火した後に調べたところ、二人とも追突の衝撃と火災で原型を全くとどめてなかったそうな。

そのコーナー付近で見ていた元走り屋曰く、『あの速さであのコーナーを曲がれるのはF1マシンだけ』。

そんなこともあって付近での走り屋の集会は減って行き、ブームが過ぎたこともありそこを車で攻めることはほとんどなくたったそうです。

で、その後例の電話ボックスは復旧されました。

しかし、その事件以降、電話ボックス近辺では誰も走ってないのに車のドリフト音とバイクのエンジン音が聞こえるようになり、また突如として走行中の車のハンドルがとられる事例が報告されているそうです。それで新たな死亡事故も起きたとか…。

まあ全部ウソですが。

あ、GT-R好きなのは本当。R32とR34とR35は至高。



つーわけで電話ボックスでメロイックサインしたりしてました。

お化けでなかった。




エピローグ

『浜辺』

心霊スポットを巡り切った後は、江の島の方の海岸で星空や日の出を拝んでました。

その付近でDQNに煽られたwww車のトランクを明けながら走るのが流行ってるんでしょうか?馬鹿ですか?

ちなみにメンバーにいわゆる元交際相手がいらっしゃいまして、メールの内容をさらされて社会的に殺されたりしながら楽しく過ごしました。

脇フェチ的にはたまらない服装でして、いい匂いがry






とにかく最高の夏の思い出が出来ました。

そのかわり社会的に死んだ。社会的に幽霊になった。


ノシ

続きを読む

特になにも面白くない近況報告




ども、微妙にお久しぶりです。

秋が近づいて来ましたね。徐々に肌寒くなりなり始めてますね。





さて、振り返り記事を書いて行くまえに軽く近況報告をしておこうと思う。

正直言って皆目面白くないから読まなくても問題ないが、やはり私のファンを自称したいのであれば目を通すべきであろう。

調子乗りましたすいません。



さて、合宿から帰ってきた私はそれはもう疲弊し切っていた。主に金銭面で。

まあそれは前回の記事を読んでいただければ自ずと察していただけるだろう。携帯止まるぐらいだし。

また、貴重な読者様であるK氏に前回の記事のコメント欄でご指摘頂いた通り、ほぼ『オートマチック金欠ダイエット』状態である。

ただし、基本的に自宅にいるために食べ物に困ることはなかった。しかし食べる量は圧倒的に少ない(食事回数も少ない)ため、結果的に微力ながらダイエット効果はあったのではなかろうか。



さて、合宿が終わってからこの方、私の生活は酷く無価値なものとなった。

昼頃まで惰眠を貪り、

母が作ってくれる簡素な昼飯を食べ、

ベッドに横たわりながらまとめサイトを読み漁り、

そして5時の鐘を合図にバイトへ向かう。

なんと起伏のない日常を送っていたことだろうか(金もないし定期もないからなんだけど)。


そんな堕落した日常において、唯一の楽しみと言えたのがバイト帰りに飲む紙パック飲料と寝る前のギタータイムであった。

ちなみに今日の紙パック飲料は完全にハズレだった。午後の紅茶ショコラミルクティー。

いつしか、ギターによる作曲タイムだけにしか日常の充足感を感じられない枯れ果てた男がそこに生まれていた。



と、言うわけで最近の楽しみと言えばもっぱら作曲であった。

バイトの往復のみで成り立つ生活に堕ちてやっと作曲に集中できるというのも皮肉な話である。

今の状態では遊びにも行けないし軍拡も叶わないが、それがバンドマンの本分である曲作りへと誘ったのだから。

作った曲をバンドに持ち込むも良し、今のバンドに合わなければ来るべき時に備えて心にしまい込むも良し。

閉塞した生活においてただ一点、そこには捉えきれないほどの自由が存在していたと言えるだろう。



さて、こんな生活をしていて沸き上がったのがDTMへの興味である。

ことあるごとにDTMへ関心を持ち、パソコン購入の算段をしたところで経済状況の急変で諦めてきた僕であるが、今回もそれがやってきた。

やはり、作曲をしていて手持ちのMTRに不満が出てきたのが要因である。コンパクトさを売りにした簡易的なMTRであるため致し方ないのではあるが。

そんなわけでDTMである。幸いにしてある程度の情報収集は行っているし詳しい友人知人も多いため、金銭面さえなんとかなれば導入は容易だ。

あーパソコン欲しい。彼女の次に欲しい。




そーいやiPhone5が出ましたね。

オレはAndroid派だ!ふざけるな!ばーかばーかウンコ踏め!

もうなんか自分で書いてて意味わからん。

どこかに、サウンドハウスよりswitchcraftのプラグ類を安く扱ってる店はないものだろうか。

ノシ

しばらくぶりです



どうも、しばらくぶりです。




13日まで合宿だったり、


しばらく携帯止まってたり






でブログの方は放置でした。ログインすらしてない状態www

一応家のパソコンでGmailやらSNSの確認はしてたんですが家族共用ゆえに長時間の占有は叶わず、ブログは放置。



つーわけで、8月31日の心霊スポット巡りや9月5日の釣り、そして先日の合宿とネタは溜まってるんで順次更新していきますね!

ノシ

30日の振り返り〜我戦う、故に我あり〜




さて、振り返りシリーズ第二回。

第一回ではライブの模様をお伝えしましたが、今回は果たして…?






8月30日(木)。

この日は昼からバンド練習があり、ちょっと早めに起きた僕はのんびりしながらもいつもより余裕をもって準備し、

そして自分にしては珍しく集合時間の数十分前にはスタジオに着くであろう時間に家を出た。

案の定スタジオのある渋谷にかなり早くついた僕は直行せずに寄り道し、ローソンで赤コカ・コーラとLチキホットとLチキバンズを購入。

余談だが、最近LチキをLチキバンズに挟んで食べるのにハマっている。チキンとバンズだけという構成ながら完成した味を誇り、それでいて無限の延び白を感じさせる食べ方であるので是非とも体験して欲しい。

それからスタジオに少し早くたどり着き、僕と同等の遅刻魔であるベーシストが誰よりも早く到着して待ち構えていたことに今世紀最大の驚愕を覚えながらメンバー集合を待って練習を開始した。

その日は本当に、穏やかに時間が流れるいい日だった。

だがそんな穏やかさとは裏腹に、僕の思考は常に“ある事”を考えており、そして常に緊張感を孕んでいた。

僕の思考を支配していた事柄、それは




練習後に控えたとある戦い




についてである。

戦いを前にした緊張感は僕の判断を鈍らせ、辛いものを食べると高音が出にくくなる体質にも関わらずLチキホットを買ってしまったほどだ。

だが、それほどまでに“戦い”は僕の脳裏にこびりついていた。

それもそのはず、

僕を待ち受ける戦いとは

恐らく1ヶ月以上ぶりとなる





ラーメン二郎復帰戦




なのだから…。




つーわけで、この日はバンド練習の後にサークルの連中と『ラーメン二郎 桜台店』に行って参りました!

虎ノ門の二郎系で気持ち悪くなって残してしまい、それ以降は風邪やら夏バテで食欲を失ってしまっていたので軽く1ヶ月以上ぶりとなる二郎です。

この日も暑いしぶっちゃけそんな食欲なかったんですが、そろそろ二郎が恋しい&いい加減“二郎恐怖症”を克服したかったので友人の誘いに乗って馳せ参じました!

ちなみに前回の二郎系残す事件は風邪が主たる原因っぽくて、次世代型ダイエット『風邪ダイエット』考案のきっかけでもありますw



で、桜台です。僕は2回目です。

西武池袋線桜台駅を降りてすぐという好立地に存在する店舗です。

味は二郎の中でもハイレベル、それでいてあまり並ばずに食べれるという穴場的名店。



さて結論から言うと完食しました!

しかし、やはり夏であまり食欲がないこともありいつもに増して時間がかかりました…。

どう考えても胃が縮んでおり、かなりキツかった^^;

ただ、あんまり食欲旺盛になってもいつかみたいに激太りするんで、こんなもんがちょうどいいですよきっと。




そんなわけで、二郎復帰戦はなんとか勝利で終わりました。

いやーキツかった。味のレポートとかする余裕ないくらいキツかった。

つーか暑いね、汗がスープに落ちるかと思って焦った。

ちなみに二郎後は駅前のガストでプリンサンデー的なの食いました。デザートは別腹。スイーツ(笑)



こんな厳しい思いしたのに、




翌朝にはまた食べたくなってるから二郎って怖い。




ホント、中毒性やべーよ…。

オレMじゃないのに二郎に関してはドMになっちまうよ…。

ノシ

29日の振り返り〜STAND MARIA Vol.6見てきた〜



お久しぶりです。

めんどくさくて色々忙しくて更新してませんでした^^;

バンドやったり、

バイトしたり、

深夜3時に帰宅したらカギ閉まってて仕方なく親起きるまで家の前の階段で寝たり、

他にも色々出掛けたり。

それはそれはドラマチックでヒロイックな出来事の数々だったわけです嘘です。




そんなわけでバイト終わって暇なんで、空白期間の中で印象に残ってる日(要するに何したか覚えてる日)を振り反ってみようとおもいます!

記念すべき第一回は8月29日(水)!





さて、この日は予定が二転三転した日でしたwww

例えば新島旅行に行く説があったり、サバゲーでフィールドの定例会に凸る可能性があったり…。

なんですけど何だかんだで都合が付かなかったり色々あったりした結果、






ライブ見に行ってきました!






つーわけで行ってきました渋谷屋根裏



『ゆっき〜presents STAND MARIA Vol.6』見てきました!!



スタンディングのキャパシティが350人(屋根裏HP参照)の箱が超満員になるというまさかのライブでした。

いやー、とにかくアツかった!主に気温的な意味で。

まあそんなわけで、すげーアツいライブでした。


さて、どんなバンドが出てたかと言うと…、

Ghost in the pool
TERAWALOTH
My Last December
THREE LIGHTS DOWN KINGS
MY FIRST STORY
ROACH

というメンツ。

スクリーモシーンを牽引するバンドが集結しておりました!



チケット売り切れ必須と言われていた当ライブ。

なんですが、Ghost in the poolに頼んでチケット取り置きしといてもらって無事参加することができましたwww

そう、サークルの同級生&後輩のバンドであるGhost in the poolの客として行ってきました!ついでに有名なバンドも見れるしねw



まずGhost in the pool。

今回のライブのメンツの中でははっきり言って無名な彼ら。しかもヘヴィなスクリーモバンドばっかりの中で何故か唯一、いわゆるロキノンな彼らw

そんな激しくアウェイな空間にも関わらず、堂々とした演奏を見せていました。

また見るたびにクオリティが向上していっている点にも脅威を感じました…!

メンバーの何人かが新しい機材を導入したこととかもあり、常に成長してるバンドでしたね。よかったらググってマイスペで聴いてあげてください。

自分のバンドのマイスペがないから人様を紹介するしかないこの現状。


次にTERAWALOTH。

こちらは、ライブの主催者であるゆっき〜さんのバンドです。ゆっき〜さんとは自分のサークルの打ち上げの二次会でお話ししたことがありましたが、すごくいい人でした!

あと、ギタリストがよく一緒にバンド組んだりサバゲーしたりしてる友人。このライブのギタリストの中で多分一番上手かったのが彼。

こっちは、メタルコアなんですかね?ところどころ正統派なメタルっぽい超絶ピロピロが入りますけどもw両手タッピングしてたバンドはここだけwww

メタルコアとか言いながら、様々なメタルの要素を内包したバンドでしたね。テクニックは言わずもがな。



ここまでが前座的な感じだったみたいです(第一部ってことらしい)。

そしてこれ以降はドラムセット一式やアンプヘッド&キャビネットを持ち込むようなガチバンドが登場する第二部。

関係ないけど転換に時間がかかるわけで、その間はDJが曲流してるんですが、

いい感じにスクリーモ流すもんだから客がテンション上がって転換中にモッシュピット作って暴れ狂ってるわけです。

それでクソ暑かったんだよね、うん。つーか臭い。



第二部一発目はMy last December。彼らから第二部だよね?

言わずもがなスクリーモです。Tシャツ売ってました。

実はここはあんま覚えてませんサーセン…。



次がTHREE LIGHTS〜。長いので省略。

名古屋のバンドさんらしく、向こうではラジオのパーソナリティーを勤めたりするほど知名度があるそうです。

スクリーモのなかでも、いわゆる『ピコリーモ』と言われるような曲調でした。メンバーにピコる人がいなかったんで、ピコピコはSE的なアレで流してたみたい。

ピコリーモとしては聴きやすく、それでいてチャラくないという、そりゃ人気出るわって感じのバンドでした。


今回の客寄せパンダ、MY FIRST STORY。

ワンオクの弟バンドです。分かりやすく説明するとすれば、『ワンオクがもっとスクリーモ寄りになった感じ』。

それはそれは沢山のお客さんがマイファス目当てで来ておりました。さすがですね。ワンオクの弟だもんね。

でも何だかんだ言ってそれに見合った実力のあるバンドでした。上手いです。

恐らくもっとも集客に貢献したバンドっぽいですが、盛り上がり的には前のTHREE LIGHTS 〜に食われた印象を受けました。



そしてトリを勤めたのが、僕と同郷のバンド、ROACH。

沖縄出身のスクリーモバンドです。マンウィズやら9mmやらが参加したニルヴァーナのNEVERMINDのトリビュートにも名を連ねていたバンドで、恐らくもっとも知名度のあるバンドかと。

ちなみに僕も沖縄人。

スクリーモに沖縄民謡的なメロディのボーカルを合わせた面白いバンドでした。僕はこの日のバンドで一番好きでした。

また演奏も普通に上手い。もちろんみんな上手かったけどね。

そして顔が沖縄。

ちなみに僕も沖縄人。




つー感じのライブでした。

早く自分もライブしたいです。

音楽的には好きなんだけど、スクリーモの盛り上がり方にはついていけない…。

ノシ
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ