京都旅行にいってきました!
せっかくのゴールデンウィークだしね(゚∀゚)!!
レポ書きます。

■グリーン車に乗って
7:16発!
まずね、このグリーン車をとるのが大変でした。
予約したのは2日前、渋谷駅の自動券売機。
夜19時くらいだったのですが…
すごかった。
座席予約システムがクソすぎて。

28日(土)の朝早くの新幹線を予約しようと思ったのですが、
普通の指定席はもう完全に埋まってて、グリーン車しか空いていませんでした。

そりゃあしょうがねえってことで、早朝のグリーン車を選択したのです。
そしたら、
[帰りの席も予約しますか?]
おお、気が利くのお、じゃあせっかくだから…
30日(月)の、6時くらいのやつ・・・
決定!そしたら…

[行きの席がとれませんでした]

おおーい!!!!!!
テメー死ね!!!!!!

行きが取れてねえのに帰りを選ばせるなッッッ(´∀`#)
結局最初からやり直し。
ていうか、[△残り少]じゃなくて[○余裕有]なのに何故選べない!?
どんだけ見栄張ってんだよ!?
しかも、席が予約できなかった時の選択肢が、

[喫煙車両にする]
[グリーン車にする]

しかないの。何で

[時間を変更する]

が無いワケ!?アホか!!
システム設計者でてこい!!!!

もうイライラしっぱなし。
しかも苦労してるうちに刻々と席が埋まってくの。
ヤバイと思って、確実にとれるとこを先に押さえました。
それが東京7:16発のグリーン車。

この後窓口のお姉さんに「どっか他にあいてないですか」って聞いたけど、
「この時間帯は…禁煙席は全部埋まってますね…」
とのこと。
すごい競争だったみたい。危なかった・・・
次回はせめて3日前に予約しよう。

〜〜〜こうして京都の旅が始まったのである!!〜〜〜


■京都着
ついた〜〜(´∀`)
さすがGWの京都駅、観光客でごったがえしております。

・・・暑ッッ!!!!
まだ朝なのにっ!!!

さあ、荷物をロッカーに預けて、さっさと出発じゃ〜(゚∀゚)



■清水寺
うわー久しぶり、中学の修学旅行以来だよ!!
あーあそこで写真とったっけwww懐かしい!
見ものはやはり清水の舞台。
あれってちょっと前のめりに傾いてるんですね、知らなかった・・・

…というか…何?この修学旅行生の群れは??

ゴールデンウィークだよ??

GWに修学旅行って…バカ?
一体何のメリットがあるのだろうか…

(修学旅行生はこの度でいたる所に出現し、私の頭を悩ませるのであった…)


■三十三間堂
初めて来ました!!!!
ちょっと前にJR東海のCMで使われていましたね。
「もっとお父さんを尊敬していいんだぞ」ってやつ。
(JRのCMに採用された場所は、そのシーズンは観光客が倍くらいに増えるそうだ)

さすがにここは観光客でごったがえすってことはなくて、
一歩足を踏み入れるとその荘厳な雰囲気に息をのみました。

…なんだコレ…!!!!

1001体の千手観音が、整然と並んでいます。
これほんと…すごい!!

本堂が全長118mもあり、日本一長い木造建造物なんだそうです。
確かにくたびれました(´+ω+`)

「通し矢」なる古儀があって、堂内にはそれに関する記録や道具が展示されています。
弓矢フェチにはたまらないと思われます。

そうそう、千手観音以外にも仏像が展示してあります。
結構聞き覚えのある名前が多くて面白かったです。
ガルーダとかアスラとか。
撮影禁止なので残念。

ここはマジでオススメです。


■平等院鳳凰堂

10円玉の模様ということで、有名な寺院ですね。
京都市にあるかと思いきや宇治市にありました。
結構遠かったなあ。

もと藤原道長の別荘ですね。
鳳凰が翼を広げたような姿が美し・・・

うーん…そうかなあ…

極彩色時代のを見たかったな。
あと、前の池が綺麗なとき・・・。
真緑で毒沼のようでした。
(あ、毒沼は紫だっけ)

藤原家の家紋ということで、藤がたくさん植えられています。
この季節はちょうど花が咲いていて、とても綺麗でした!
クマンバチがいっぱいいるので、嫌いな人は気をつけましょう。


■宿屋

京都市から宇治市へと南下し、そのまま奈良に入ります。
ふー、宿屋ついた〜〜
「タマル」っていうところにしました。
(あらゆるサイトで評価がよかったから)

宿についたらもう机が片付けられて、布団が出されてた…orz
まだ18時じゃん!

それなりに良い宿でしたが、
周りに何にもなかったのが驚きでした。
ちょっと不便だな…
設備も並といったところでしょうか。
でもまあ安いしそんなものかな。

万歩計をつけったのですが、この日の歩数はなんと19948歩!
道理で疲れたワケだ。
さあ、寝ましょう!!
おやすみなさい★