スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

土曜勤務

昨日は関東も雪でした。
昼過ぎに雨に変わりましたが、10センチくらい積もったのかな。

最高気温が3℃とかで、なかなか涼しい1日でしたね(笑)
…まあ、北国の人からしたら3℃なんか↑こんな感じなんでしょう。
でも関東の南部の人間には辛いんです。寒いんです。

さて、本日は土曜出勤です。
うちは基本的に土曜は隔週(第1第3休み)なんですが、今月みたいに第5があると出勤になります。
第4第5と連続で土曜出勤になるんです。

仕事が忙しくてなかなか休めない人からしたらそれでも十分じゃん、みたいな感じなんでしょう。
でも週2休めることがあると、そうじゃないと足りないんです。辛いんです。

働きたくねえ〜。

ギターコード

ギターのコードは数百あるらしいですが、プロでも全部覚えてる人はいないと言われてます。

中には『ジミヘン・コード』みたいにオリジナルのコード押さえちゃう人もいますね。

さて、私は最初の頃はコードいくつ覚えたとか数えてたのですが、最近はよく分からなくなりました。
頭じゃなくて指で覚えちゃうと言いますか…
コード名を出されて『?』でも、指の形を見れば『ああ、それね』みたいな。

新しい曲にチャレンジする時も、コードを覚えるというより運指を覚えるんですね。

コード名もちゃんと頭に入れたほうがいいんでしょうけど、覚えてなくても別に困らないからいいや、みたいな(笑)
ギター用の楽譜には大抵、コードと一緒に押さえ方が書いてありますしね。書いてなくてもすぐ調べられるし。

節約

最近は自炊することが増えて、自炊8:2外食くらいですね。

最近よく作るのは鍋です。
鍋用のカット野菜と肉と豆腐買ってきて煮込むだけ(個人的に鍋に豆腐は外せない)
これで2食ぶん。
ご飯を足しても1食300円くらいかな、安くて簡単で栄養バランスも良し。

あとはパスタとか、炒めものとか、作るのは結局簡単なメニューにしてます。
あまり凝ると長続きしないんでね(笑)

酒も缶からボトル焼酎に変えました。1.8リットル1100円くらいで5日くらい持つんで、ウローン茶やら割る用の飲み物代合わせて1日300円くらい。
ん?実は計算はこの記事書いてる時にしてみたんですが、そこまででもないなあ(笑)
1日100円↓くらいかな…

まあ、ひと月でカジノ買ったぶんくらいのお金くらいは節約できました。
この調子で時計の修理代ぶんも節約したいですね。5万くらいかな…(痛)

プロ野球スピリッツ2014

プロ野球のキャンプもそろそろ始まろうかという頃…
ようやくプロスピ2014を買いました。

とりあえずいろいろな難易度で対戦してみましたが、特にコンピュータ打者の頭が良くなった気がしますね。

低い難易度でも単調なピッチングをすると打たれる、みたいな。
打者の挙動が前作よりリアルになったので、投球に対する対応を見れば相手が何を狙っていたかが分かりやすくなり、それを踏まえた上で次の球を選択する。
セオリー通りに行くか、裏をかくか…
そういう駆け引きが大事になってますね。

スタープレイヤーでピッチャーやろうと思って、スピリッツ対戦でオリジナルキャラを作ったら、いきなり50人抜きを達成して覚醒無しで☆99のキャラクターができてしまいました。
こんな化け物でスタープレイヤーやっても面白くないので、もう一人作ろうかな。

ちなみに↓のオリジナル投手は野球漫画が元ネタです。
164キロSランクのスピン+火の玉ボール。
真っ直ぐでぐいぐい押せますよ。

久しぶりに弦が切れました。
チューニングしてたらバーンって。あれは慣れないですね…何の前触れもなく切れるし、心臓に悪いです。
特にアコギですと弦が太くテンションが強いので、結構デカイ音がしますからね。

さて、今までいろいろなギターにいろいろな弦を試して来ましたが、最近はだんだん落ち着いてきました。

Martin 000-16GTにはダダリオのフォスファーブロンズ。
一番いろんな弦を試したギターですね。10種類以上は張ったと思います。
MartinだからMartin弦かなって思っていた時期もあるんですが、高音がキラキラし過ぎちゃうんですよね。
ダダリオだとバランス取れていい感じです。

Gibson J-45にはMartin のブロンズ、コーティング弦です。
こういうギターには、音色の相性的にフォスファーより普通のブロンズ弦だと思うのですが、ブロンズ弦って10日くらいで音が死ぬから、コーティングじゃないと厳しいですね。
コーティング弦で1ヶ月ちょい持ちます。

YAMAHA FG-152にはエリクサーのフォスファーブロンズですね。
…この弦はJ-45買った時にサービスで貰ったもの(何でエリクサーだったんだろ?ギブとあまり相性良くないような…)ですが、エリクサーって凄く長持ちするからあまり弾かないギターには最適なんですよね。
全く弾かないギターなら、張りっぱで1年以上平気で持つみたいだし。

個人的にはエリクサーはツルツルするから好きではないです(笑)

実家の置きギターにしてある、YAMAHA LL-8RJにはMartinのフォスファーブロンズ、コーティング弦張ってます。やはり弾く機会少なくなるから、錆びにくい弦じゃないとって思いますしね。

ブロンズ弦はともかく、最近はフォスファーブロンズのコーティング弦ってこういう使い方が正解なんじゃないかって思ってます。
毎日のように弾くギターだと、金属疲労で弦がヘタってしまって、結局寿命はフォスファーブロンズとたいして変わらないんですよね。
前の記事へ 次の記事へ